top of page
検索

「500 PASV not understood.」エラーをなくす方法

  • 執筆者の写真: keiji kajihara
    keiji kajihara
  • 2020年5月24日
  • 読了時間: 1分

FFFTPを開いて、サーバに接続しようとしても「500 PASV not understood.」の表示が出てきてつながらないことがあります。そのときは、[設定変更][拡張]で[PASVモードを使う]のチェックをはずします。

自分でサーバにファイルを送信するには、自分がファイアウォールの内側にあり、外部から直に接続要求を行うことができないような環境になっていて、他人がファイルの送信が行えない。

そこでPASVモードを利用しないことで、その弊害が解除される。FFFTPのバージョンが関係していることがあります。アップデートして[PASVモードを使う]のチェックをはずしてみてください。

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2023 by Success Consulting. Proudly created with Wix.com.

  • Wix Facebook page
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page