top of page
検索

怪しい日本語メール

  • 執筆者の写真: keiji kajihara
    keiji kajihara
  • 2018年10月31日
  • 読了時間: 1分

 メールのヘッダーを見ると、日本から発信していないメールが届く。それなのに件名や本文が日本語だ。デフォルトは日本時間なのに、わざわざタイムゾーンを変更すること自体怪しい。

 日付の最後が+0900になっていれば、グリニッジの世界標準から日本は9時間早いと言うことだ。タイムゾーンを変更しなくて、+0900以外のものになっていれば、これまたわざわざ外国に行って、私にメールを送ったことになる。これを悪用すれば、アリバイ工作になりますね。

 ハワイに旅行に行ってくるからと嘘をついて、かねてから計画していた殺人を決行する。日本にいながらハワイからメールしたことにする。次の日にでも戻ってきたことにして、「ええ、あの人が殺されたって?!」と驚けばいい。 ・・・(続きは動画で)


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2023 by Success Consulting. Proudly created with Wix.com.

  • Wix Facebook page
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page